作家の紹介 1924年、足利市家富町に生まれる。旧制足利中学在学中から短歌、書に親しむ。 卒業後、曹洞宗高福寺の褝僧武井啓応老師と出会い、生涯の師として仏法を学ぶ。 1954年(昭和29年)足利市で初個展を開催。同年毎日書道展に初入選し、以後連続 入選を果たす。個展を中心に作品を発表1980年初の作品集が創立記念誌が話題となり 後に「にんげんだもの」(84年)「おかげさん」(87年)出版され、ロングセラーとなる。
代表作品