|

|
No122 ZTF彗星 2023/ 1/29 AM
1:22 群馬県 桐生市 梅田台公園 こぐま座付近
PENTAX
KX |
|
 |
No121 ふたご座流星群 2022/12/14 栃木県 佐野市 牛の沢峠 中央上部木星右と 右下のオリオン座の下
PENTAX KX |

|

|
No120 本影より離れる月 2021/11/19 群馬県 板倉町 遊水地 PENTAX KX
|

|

|
No119 湖部分月蝕 蝕率98% 2021/11/19 群馬県 板倉町 遊水地 PENTAX
KX
|
|

|
No118 木星と土星接近 2020/12/18 群馬県 太田市 八王子山 PENTAX
KX |
|

|
No117 湖面にも4大惑星 木星、土星、月、火星 2020/ 3/19 群馬県 板倉町 遊水地 PENTAX
KX
|
|

|
No116 さそり座と4大惑星 木星、土星、月、金星 2019/ 3/ 2 茨城県 水戸市 大洗 PENTAX
KX |
|

|
No115 さそり座と木星 2019/ 3/ 2 茨城県 水戸市 大洗 PENTAX
KX |
|

|
No113 ふたご座流星群 2 2018/12/15 栃木県 佐野市 作原 PENTAX
KX |
|

|
No112 ふたご座流星群 1 2018/12/15 栃木県 佐野市 作原 PENTAX
KX |
|

|
No111 ウィルタネン彗星
2018/12/14 栃木県 佐野市 作原 PENTAX
KX |
|

|
No110 赤城山上の白鳥座
2018/ 8/14 栃木県 佐野市 作原−沢入線 PENTAX
KX |
|

|
No109 ペルセウス流星群 左下の隅
2018/ 8/14 栃木県 佐野市 作原−沢入線 PENTAX
KX |
|

|
No108 月照神座
2016/ 8/28 宮城県 蔵王 刈田峰 PENTAX
KX |
|

|
No107 雲間のオリオン
2016/ 8/28 宮城県 蔵王 刈田峰 PENTAX
KX |
|

|
No106 天をのぞく箱とさそり座 マイ・スカイ・ホール
2016/ 5/
1 長野県美ヶ原高原 PENTAX
KX |
|

|
No105 獅子を追う惑星たち (金 木 火)
2015/10/25 栃木県栃木市つがの里 PENTAX
KX |
|

|
No104 薄墨も黎明に染まる
2015/
3/28 栃木県下野市天平の丘 PENTAX
KX |
|

|
No103 薄墨桜に昇る大三角
2015/
3/28 栃木県下野市天平の丘 PENTAX
KX |
|

|
No102 カシオペア〜スワン?
2014/11/16 群馬県榛名湖 PENTAX
KX |
|

|
No101 残雪に夏星の訪れ
2014/
5/ 3 長野県高峰高原 PENTAX
KX |
|

|
No100 さそり座
2014/
5/ 3 長野県高峰高原 PENTAX
KX |
|

|
No99 廃線遺構に北斗は廻る
2014/
5/ 2 群馬県碓氷峠めがね橋 PENTAX
KX |
|

|
No98 ゲートブリッジと木星 双子座&プロキオン
2014/ 1/
1 AM6時
CASIO Exilim
HG20
Auto |
|

|
No97 オリオン昇る
2013/10/13 群馬県草津 PENTAX
KX |
|

|
No96 水中のしだれ
2011/ 5/
3 長野県高山村 PENTAX
istDS |
|

|
No95 坪井のしだれ
2011/ 5/
2 長野県高山村 PENTAX istDS |
|

|
No94 埴輪の唄
2010/12/ 4 群馬県太田市 PENTAX
istDS |
|

|
No93 月光照瀑
2010/10/23 栃木県日光市
PENTAX
istDS |
|

|
No92 竜頭の滝
2010/10/23 栃木県日光市
PENTAX
istDS |
|

|
No91 竜頭の滝上部
2010/10/23 栃木県日光市
PENTAX
istDS |
|

|
No90 暗中下山の灯り
2010/ 9/ 4 群馬県一の倉沢
PENTAX
istDS |
|

|
No89 春の訪れ
2010/ 5/
2 群馬県沼田市上発知
PENTAX
istDS 2分×15枚
|
|

|
No88 しだれ桜と天の川
2010/ 4/25 群馬県沼田市上発知
PENTAX
istDS |
|

|
No87 上発知のシダレ
2010/
4/24 群馬県沼田市上発知
PENTAX
istDS |
|

|
No86 湯滝と北極星
2009/10/21 栃木県日光戦場ヶ原
PENTAX
istDS |
|

|
No85 オリオン座流星群B 画像左上に2つ
2009/10/22
AM1:02+03 栃木県日光戦場ヶ原
PENTAX
istDS |
|

|
No84 オリオン座流星群A カラマツの付近
2009/10/22
AM0:16 栃木県日光戦場ヶ原
PENTAX
istDS |
|
 
|
No83 ゆうすげの花 ぎょしゃ座 火星
2009/ 8/13 群馬県榛名富士
PENTAX
istDS |
|

|
No82 北斗の冠 天王桜
2009/ 5/ 1 群馬県片品 天王桜
PENTAX
istDS |
|

|
No81 天王桜に掛かる獅子
2009/ 4/30 群馬県片品 天王桜
PENTAX
istDS |
|

|
No80 滝桜と北斗星
2009/ 4/18 福島県三春町 滝桜
PENTAX
istDS
|
|

|
No79 鹿林(ルーリン)彗星
2009/ 2/22 群馬県赤城山
PENTAX
istDS
シグマ
200-85mm(200) 2枚コンポジット
|
|

|
No78 薄明に昇るサソリ座
2008/12/29
群馬県榛名山
PENTAX MX
シグマ 70mm |
|

|
No77 秩父連山上のカノープス
2008/11/23
群馬県榛名山
PENTAX MX
シグマ 80mm |
|

|
No76 こオリオン座流星χ(カイ)群
2008/11/22
群馬県榛名山
PENTAX MX
COSINA 19mm |
|

|
No75 白根山と日周運動
2008/11/02
草津白根
PENTAX MX
COSINA 19mm |
|

|
No74 こぐま座と竜頭
2008/10/11
日光竜頭の橋
PENTAX MX
COSINA 19mm |
|

|
No73 竜頭の滝とオリオン
2008/10/11
日光竜頭の橋
PENTAX MX
COSINA 19mm
|
|

|
No72 越代の大桜(山桜)
2008/ 5/ 3 福島県 古殿 越代
MAMIYA 6(自作改造)
シグマ28mm(35mm用) |
|

|
No71 月暈を差す秋山の里桜
2008/ 4/ 12 栃木県佐野市牧
PENTAX
MX
COSINA35-19mm(19mm) |
|

|
No70 山桜と昇ること座
2008/ 5/ 4 福島県古殿 越代
PENTAX MX
シグマ28mm |
|

|
No69 山桜と北斗
2008/ 5/ 3 福島県 古殿 越代
PENTAX MX
シグマ28mm |
|

|
No68 金星木星月・アンタレス
2008/ 2/ 2 群馬県赤城山
PENTAX MX
シグマ28mm |
|

|
No67 覚満淵に沈むカシオペア
2008/ 2/ 1 群馬県赤城山覚満淵
マミヤ9*6 645用45mm |
|

|
No66
オリオンと華厳の滝
2007/11/
4 栃木県中禅寺湖華厳の滝
RICOH XR500 COSINA 19mm
|
|

|
No65
HOLMES彗星
2007/11/
3 栃木県戦場ヶ原
RICOH XR500 Pentax
50mm
|
|

|
No64
白鳥沈む
2007/10/
7 長野県山田峠
マミヤ9*6 645用45mm
|
|

|
No63
翠流
2007/ 2/25 茨城県大洗
マミヤ9*6 645用45mm
|
|

|
No62 妙義山と明けの明星
2006/ 1/29 群馬県妙義山
CASIO
QV-R40 (AUTO) |
|

|
No61 妙義山に沈む
2006/ 1/30 群馬県妙義山
マミヤ9*6 マミヤ45mm(645用) Kodak
エクタクロム64 |