|
![]() |
| |||
画像をクリックで写真画像拡大
No20 カシオペア座とペルセウス座 2001/ 9/23 長野県八千穂高原 マミヤ 645 45mm | ||
No19 夏の大三角 2001/ 8/13 長野県八千穂高原 マミヤ 645 45mm | ||
ペンタックスMX | ||
No16 高岩 2000/10/ 7 群馬県 ペンタックスMX PENTAX-M 28mm F4 富士 ISO 400 | ||
|
No15 四者会談 木星・土星・おうし座・すばる 2000/10/ 8 長野県八千穂高原 ペンタックスMX | |
|
No14 しし座流星2 2000/11/19 | |
|
No13 しし座流星 おおいぬ座 2000/11/19 AM3:50頃 栃木県足利市名草町 |
No12 光芒 銀河 大パノラマ いて座からペルセウス座まで 2000/ 9/ 2〜3 長野県八千穂高原 マミヤ 645 80mm F2.8 下から 5分.8分.以降 各10分 エクタクロムE100S |
|
No5 流星痕とシリウス 1998/11/18 AM4:14大火球の痕 栃木県足利市名草町 F1.4 12秒 | |
|
No4 赤城に沈むオリオン 2000/ 4/16 三境山より F4 10分コダクロムE100S 4倍増感 | |
|
No3 登る月とさそり 2000/ 1/ 4 赤城山利平茶屋より 645-45mm F5.6 50秒 |
No2 東京上空を通過する、カノープス | |||||||
1999/ 1/ 9 栃木県栃木市大平山より200mm F8 各15分 ISO400 | |||||||
No1 天の川 北アメリカ〜さそり座 (自作 赤道儀No5 で撮影) 2000/ 5/ 4 八千穂高原 F4 各15分 エクタクロムE100S 4倍増感 | |||||||
最新の画像は写真展 本館へhttp://www.watv.ne.jp/~nishidas/ |
ひとことメールを下さい。
にしだ しんじ
mail:nishidas@watv.ne.jp