完成日は2010年6月上旬。作成期間は約1週間。
1984年型のマークUツインカム24ハードトップ。GX71型の前期型。この型から「コロナ」が外れ「マークU」となりました。
このマークUは私が子供の頃に街で見かけてカッコイイ!と思った車です。この頃から潜在的にマークU好きが始まったわけですね。
現在でも根強い人気があって、けっこう簡単に実車を手に入れることはできます。
ただ、さすがに古い車ですから、実用的に乗用はなかなか難しいところですね。いろいろ余裕があったらゼヒ欲しい車です。
プラモ的には、まぁ、こんなものでしょう。リヤフェンダーが浅いのは気になりますが。
あと、前のN360もそうでしたが、どうもアリイはデカールが本物っぽくないんですね。
で、出来としてはまあまあ。塗装に関しては大きな失敗もなく、マスキングミスも数か所。
いつもどおりの俺クオリティ「オレリティ」です…。
で、目玉はメタルック。試しにメッキ部分に貼ってみたのですが、いや、難しいですね。適当に貼ってしまったらシワだらけに…。
う〜ん、次回は気を付けて貼る必要がありますね。
ちなみに今回は写真の明るさ・コントラストを結構いじってます。基本的に写真が暗いんですよね。
たぶん冬と違って太陽が高いから光が入りづらいためかと。いやぁ、撮影の仕方も考えなくてはなりませんね〜。