完成日は2011年7月18日。作成期間は3日。
ZZおよび逆シャアに登場の機体(ユニコーンにも出てくるらしい)。
いや、まさかHGでジムVが出るとは思いませんでした。ついつい買っちゃいましたよ(笑)。
しかしガンプラは出来がいいですな。このクオリティでこの値段。カーモデルに比べると破格ですね。
個人的には初出のZZでのイメージが強いです。逆シャアは後からジムVだと知りました。
肩にミサイルポッド装備でジムにしてはゴツゴツ感がありますが、
ビームライフルの短さがジムらしさを出してます(初代ほどじゃないけど)。
説明書によるとガンダムMK−2と同程度らしいですよ。
そういえば腰部のミサイルは記憶にありませんが、どこで使ってましたっけ?
今回もいつも通り、部分的に塗装してそのまま組んで仕上げにつや消しクリアー。
今回は塗り忘れがないように、塗装前にしっかり塗装計画を立てて各色ごとにリストを作って塗装しました。
「今までやってなかったのかよ!」と言われると痛いですが…。それでもライフルのフォアグリップを存在ごと忘れて塗り忘れましたが(汗)。
で、塗装箇所は以下のとおり。基本はミスターカラー。
・メインカメラ:クリアー+デイトナグリーン少量
・装甲裏、メインカメラ上部枠、腰部ミサイルなど:ジャーマングレー(ガイアカラー)
・関節、バックパック、スネ下部など:ブラックグレー
・バーニア内部、メインカメラ内部など:クロームシルバー(エナメル)
・手の甲:ホワイト+イエローグリーン少量+グレー極少量←説明書通り
・ビームライフル:調色済みのグレーっぽい色+黒鉄色少量
・ビームライフルセンサー:シルバーの上にクリアーレッド(エナメル)