完成日は2010年12月31日。作成期間は2日。恒例にしていきたいですね〜大晦日プラモ。
第08MS小隊でのノリスの乗機。本機自体もカッコイイのですが、何しろノリスの生き様がカッコイイんですよね。
で、キットですが、いや、いいですね。ガンプラのクオリティは高いなぁ。
いちおう気になる点は各レビュー通り、肩のスパイクが内向きなことくらいです。
あと、今回はちょっと工作ってほどじゃないけど手を入れました。
・モノアイとスコープにH−EYSの裏にアルミテープを貼って取り付け
・↑にともない頭部内部が干渉しないように薄く削る
・サーベル柄部分の穴あけ
モノアイの方は緑のH−EYSしか無かったのでクリアーレッドで塗装、
スコープの方はわざわざ友人にイエサブで買って送ってもらいました。この場を借りてありがとう!
そして部分塗装と水性筆ペンタイプでスミ入れ。黒鉄色とシルバーと一部以外につや消しクリアー。
塗装箇所は具体的には以下の通り。黒以外はミスターカラー(ラッカー系)。
・装甲裏:つや消し黒
・動力パイプ、サーベル刃、バーニア内部、ガトリングシリンダー?部分:シルバー
・各関節など、シールドのぞき穴?:ブラックグレー
・武器類:黒鉄色
・モノアイレール:黒(ガンガムマーカー)
シルバー部分は、はじめメタルカラーシルバーにしたのですが簡単に剥がれちゃったでシルバーに。
実はバーニア内部だけはアルミシルバーです。触れなくて済みますからね。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
全身1 | 全身2 |
モノアイ H-EYS換装 |
このオレンジの部分は クリアーパーツ |
後ろ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リアバーニアのアップ | ガトリングシールド | シールド | ヒートサーベル |
ホコリがついてますが 開口 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3連装35mm ガトリング砲 |
ヒートロッド |
サーベルは盾裏に 収納可能 |
サーベル構え | サーベル別角度 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3連装ガトリング構え | 3連装ガトリング別角度 | ガトリングシールド構え |
ガトリングシールド 別角度 |
ラストシューティング 以外で |