RGガンダムmk2(ティターンズ)



ギャラリーへ戻る

 完成日は2012年5月上旬。作成期間は数日。
 1/144サイズながら超精密なリアルグレードシリーズの黒いmk2。 白い方は何か問題があったらしく土壇場で発売延期になったみたいです。 私はこっちの黒い方が好きですね。悪役っぽくて。
 劇中では、試作3機すべてが最終的に奪われ白く塗り替えられた上でいい活躍をするという ティターンズ側からみれば非常に悔しい機体。 何かいろいろ新技術が盛り込まれてるらしいですが、ま、よくわかりません。 こういう細かい設定はいかにもガンダムです。凝る気になればいくらでも凝れる。 いろんなタイプの「ガンオタ」を生み出すわけです(笑)。
 RGなんで組み立てるだけ。本当にわずかな部分塗装につや消しクリアー。RGシリーズは本当にすごいですわ。 あと、今なら、最後にクリアーコートすることで、貼り跡・段差や剥がれを軽減できるだろうと思って、 実に久しぶりにマーキングシールを貼りました。 特にRGには多くのシールが付いてきますから取っておくのももったいないですしね。 何番機にしようか迷いましたが、無難にカミーユが奪った3番機にしました。 こういうのを考えるのもプラモ作りの楽しいひと時なんです。
 ちなみに今回は、フレームの構造上、腕が取れないのでラストーシューティング画像は断念しました(笑)。

※サムネイルをクリックすると新しいウィンドウで大きな画像が表示されます。
※画像は明るさ・コントラストなどを調整しています。

ガンダムmk2黒01 ガンダムmk2黒02 ガンダムmk2黒03 ガンダムmk2黒04 ガンダムmk2黒05
立ち バズーカ装備 胸部センサー?
かなり透明
頭部はシール
貼らないでも
良かったかも
コックピット
誰も乗せてません
ガンダムmk2黒06 ガンダムmk2黒07 ガンダムmk2黒08 ガンダムmk2黒09 ガンダムmk2黒10
フレーム上半身 フレーム下半身
テスト機パーツ
その1
テスト機パーツ
その2
テスト機パーツ
その3
シール跡が目立つ
ガンダムmk2黒11 ガンダムmk2黒12 ガンダムmk2黒13 ガンダムmk2黒14 ガンダムmk2黒15
後ろ シールド ビームライフル ハイパーバズーカ ミサイルポッド
劇場版で登場
ガンダムmk2黒16 ガンダムmk2黒17 ガンダムmk2黒18 ガンダムmk2黒19 ガンダムmk2黒20
ビームサーベル mk2といえば
バルカンポッド
ティターンズらしく
見下す感じで
ライフル撃ち 宇宙空間の
イメージで
ガンダムmk2黒21 ガンダムmk2黒22 ガンダムmk2黒23 ガンダムmk2黒24 ガンダムmk2黒25
カートリッジ交換
連邦vsジオンでは
お世話になります
抜刀! 斬る! ピンクの方が
味方っぽい
劇場版で蹴ったらしい
ガンダムmk2黒26 ガンダムmk2黒27 ガンダムmk2黒28 ガンダムmk2黒29 ガンダムmk2黒30
バズーカは威力抜群 ファイヤー 上からも来るぞ! 全天周囲モニターなら
後ろ討ちも可能?
どこぞの
ティターンズ兵
ガンダムmk2黒31 ガンダムmk2黒32 ガンダムmk2黒33 ガンダムmk2黒34
不気味な黒いガンダム 東方不敗っぽい? 始末書じゃ
済まないかな
始末書で済んだ
やったー


ギャラリーへ戻る