2014年の1年まとめて「今週の言葉」。ではさっそく振り返ってみましょう。どうぞ!
ダッシュ | さすがに四駆郎じゃないだろうな |
オーバーザレインボー | 虹野さんフォーエバーなんじゃい! |
ヒアリング | センター試験シーズンでした |
5時から男 | なにかの番組で高田さんを見たのかもしれない |
今日からあなた市長です | あのCMの映像が頭から離れません |
方向性の違い | ゲスニックマガジンはもう始まってたか? |
耳ほっか | ダイソーにはガーリーなのしかおいてないでやんの |
握手 | カーリング。オリンピックイヤー。 |
838861 | なぜか覚えている人多し |
家族だったら | 議論の時の禁止用語 |
あわわ | 高田旅館の女将が印象的 |
俺がやる | ホークスのスローガン |
倍返し | 数年前のホークスのスローガン! |
各駅停車 | イデホにぴったりの表現 |
豆腐 | 止め時が難しいA列車で行こう |
ラララララララソソ | FFの戦闘曲と言えばこの2小節 |
希求 | まだあまちゃんが抜けてない… |
きらきら | トミタ栞 |
プリーツ | 28や32が好み |
CCC | チョコチップクッキー。ちなみに去年のこの欄は「クッキー焼いてるのはクレアおばさん」 |
セミグロス | あきらかに次週を意識した言葉 |
フラット | ガンプラでは困ったらフラットで仕上げればOK |
マンデーパリーグ | パリーグも基本月曜休みになって随分たったなあ |
KPP | きゃりーぱみゅぱみゅ。「C」ではなく「K」が正しいらしい |
カキコ | どっかの掲示板で見て懐かしくなった |
ハラスメントハラスメント | ハラスメントって言っておけばいい。嫌な世の中だ |
エンディングまで泣くんじゃない | 結局クリアしたことが無いMOTHER |
カプレーゼ | 不思議の国の冒険酒場。なかなか面白かった |
インサイダー | いたストで勝つには必須 |
ワケ | 東スポとか夕刊フジとか |
関係ないね | 官兵衛の親父役の柴田さんが良かった |
レコンギスタ | ああ。これが俺らの知ってるガンダムだなといった感じ |
ブラハラ | 立ち上がれB型の人たちよ! |
カンペン | 薄緑のカンペンを持っていた記憶がある |
4K | 貴社の記者が汽車で帰社。4K変換できてもMSIMEはちとおバカ |
現行 | クラウンのプラモ発売がこの時期だったか |
past_is_in_the_past | いまだに見たことのない「アナと雪の女王」 |
ハイファイ | 久しぶりにカセットテープを聞こうとしたけど軒並み伸びちゃってて残念 |
サンクス、フレンズ | キシリア様なら絶対言わないセリフ |
ペンチャン | ずっぽし来るとすっきりする |
低燃費 | だいぶ慣れた来たけどまだ分かりづらい |
空モモ | 海モモはみたことがない |
ウィッシュ手袋 | 10月頃の言葉。部屋が寒いので必須品 |
夕子 | 八橋をいただきました |
周辺機器 | USBメモリのことを周辺機器と言うとちょっと違和感が |
東風 | 東風麺やっぱおいしかった |
縦倍角 | 横倍角の方が好きでした |
SOdM | 度無しレンズなどもってのほか! |
にんともかんとも | この言葉は日常でよく使います |
透明ランナー | 子どもの頭の柔らかさは素晴らしい |
P47 | スーチーパイがブラウザゲームで復活 |
かいかん | 鈴鹿さんではなく薬師丸さんで紅白初出場 |
一挙に振り返ってみました。オリンピックでしたがカーリング以外はあまり興味が無く…(汗)。
さて、今週の言葉オブザイヤーは「CCC」。去年の同じ欄でまさかクッキーに触れているとは。
そんなわけで2015年も多くの名作を生み出せるように頑張っていきます。