保護者の方の声

◎ 保育園では一人遊びが多く、お友達と関わっている姿をあまり見かけることがなく心配していました。水中運動の療育を始めて、少人数のグループでの活動が出来るようになりました。小学生になってからは毎日「〇〇ちゃんとね、□□して遊んだよ!」とクラスのお友達の名前がたくさん聞けて、休み時間などお友達と遊ぶ機会が増えたようで安心出来るようになりました。

水中運動療育3年目:小学2年生男の子

 

◎ 人見知りが激しく、たくさん人がいる場所が苦手。学校でも、人前で話をする事が苦手な娘の成長に驚かされています。水中運動の療育を始めて出来なかった事が出来るようになり、その度に褒められる事で自信がつき、日常生活でも色々な事にチャレンジするようになりました。水中運動で子ども同士で関わる機会を先生が上手く設けてくれ、学校生活も楽しく送れるようになりました。

水中運動療育2年目:小学2年生女の子

 

◎ 園で集団での活動(レクレーションや屋外活動など)について行くことが難しいようで、先生を困らせている様子がとても気になっていました(落ち着きがなく、一人で違う行動をしてしまう)。何か運動をさせるにもまだ幼児だし、落ち着きないしと諦めていましたが、水中運動の療育が良いと聞き、療育を受けるようになりました。元々水が大好きでしたが、プールでの約束事など指導してくれる先生の話しをしっかり聞いて活動している息子の様子を見て、出来るじゃない!と少しほっとさせられました。水中運動の療育回数を重ねるうちに、園での様子も少し変わってきたようで、先生の話しを聞いて、集団での活動も少しですが出来るようになっていると聞いています。

水中運動療育1年目:幼児年長男の子