037 05月31日

目標ってナニ。 

 先日、というかずいぶん前になりますが、「目標設定の大切さ」 について話をしたことがあります。覚えていますか。「んだよー、タクは目標目標ってうるさいなぁ・・・」 なんて思っているヒトはいませんか。もしいたとしても、私はしつこーく言い続けます。「目標は大事なんだ!」 「目標を設定して意識していくことは大事なんだ」 と。
 「え、そんなもの今まで意識したことないよぉ・・・」 というヒトがいるかもしれませんが、それは意識していないだけで、実際には無意識かもしれませんが、キチンと目標設定をしているはずなのです。「だったらいいぢゃないか・・・」 と、また文句を言われそうですが、意識するところに大きな意義がひそんでいるのです。目標を設定して意識して取り組んでいくことがすっごーーーーーーく大切なのです。
 「よーし、やるぞー!」 と思って取った満点の試験と、「べつにどーでもいいんだけどね・・・」 と思って取った満点の試験とでは、結果は同じかもしれませんが、決定的に違うものがあります。「嬉しさ」 です。
 その 「嬉しさ(喜び)」 が我々に与えてくれるものはいろいろです。ヤルキ、タノシミ、カッキ、キボウ・・・・・・数え上げればキリがないほどです。そういったモノを与えられながら我々は 「成長」 していくのです。
 目標のもうひとつの意義としては目標があるから、ヤルこと(行動)が決まってくるということがあります。たとえば、数ヶ月前の諸君は、「高校入試」 という目標があったから 「受験勉強」 といった行動を起こすことができたはずです。入学が決まって、「高校入試」 という目標がなくなった後に 「受験勉強」 を引き続きやっていたヒトはいないはずです。「私まだ受験勉強ちゅー」 なんてヒトがいたらちょっと怖いです。いや、かなり怖いか・・・。
 なんとなく 「目標」 を 「設定」 することの大切さがわかってきましたか。丁度ヨイことに、来週から高校生活最初の重要イベント、「中間考査」 が始まります。なにかしらの目標を設定して取り組むのにはもってこいのイベントです。早めに目標を設定していければ、それに対する取り組みになる 「試験勉強」 にもチカラが入るってモノです。
 実はその目標設定の仕方に関しても、うまい設定の仕方があるのですが、それは次回に話します。とりあえずこの週末は、各教科別の目標を設定して、その達成に向けて、「学ぶ週末」 にしてください。
 あ、漢検も忘れないでね。
 あ、基礎学力試験もね。
 あ、・・・・・・。なんでもない・・・・・・・。 


誰でも365日、ずっと好きってことはないだろ? 

BACK