046 06月13日

いくぞー。 

 シラカバァ〜、アオゾォラァ〜、ときたら次に来るものは何でしょう。次の中から記号で答えなさい。
  @アマクチカレー
  Aミナミカゼ
  Bヤマノボリ
 思わずAを選んでしまったヒトはかなりのご年配か、千(せん)マニアです。眉間(みけん)にほくろを付けて、健康ランドのカラオケオーディションに行くことをおすすめします。
 @Bを選んでしまったヒトはとりあえず合格(何がじゃ)ですので、今月末から二泊三日の白樺生活実習に行って、カレーを作って山登りをしてひ〜こらしてきましょう。くだらない出だしでもうしわけありません。とりあえず試験も一昨々日(さきおととい)で終わったことですし、ちょっとだけ気を抜いてみました。あ、勘違いしないでください。昨日から試験返しが始まってます。ヒトによっては課題の嵐嵐嵐(ランランラン♪ではない。それじゃ楽しくなっちゃうって)で、試験期間以上に厳しい毎日になるはずですから。
 もしそうなったら頑張ってくださいね。提出期間に間に合いそうもないヒトは放課後教室に残って課題に取り組んでもらいますから、覚悟しておいてください。
 さて、生活実習です。普段の教室を離れ、3日もの間クラスメイトと寝食(しんしょく)を共にして、自然の中で班行動をするのですから、ただ行って帰ってくるだけになっては悲しすぎますし、3日間がもったいなさすぎます。
 そうならないためにはどうするか・・・・・・。しつこいようですが目標設定です。ホームルームでも話したように、諸君ひとりひとりが、この生活実習で何をするのか、どうしたいのか、という目標を必ず設定してください。そしてひとりひとりの目標が設定できたのであれば、班の目標、そして3組としての目標を設定していければ良いのです。
 「目標って言ったって・・・何すればいいかわからん」 なんていわないでください。基本的には何でも良いのですが、心掛けてもらいたいのは、「達成できたら嬉しいぞゾーン」 に入っているということです。
 「クラス全員と会話をする」 「ゴージャスなカレーを作る」 「ちょっとオコゲのあるウマイ御飯を炊く」 「点呼場所にはいつも一番にいる」 「白樺でも朝読をする」 「3日間一回も注意を受けない」 「虫を採る」 「なんでも一番の班にする」 「健康で元気のまま3日間過ごす」 「他人に嫌な思いをさせない」 ・・・・・・
 まぁざっとこんな感じでよいので、諸君ひとりひとりの目標を設定すること。
 価値ある実習にしましょう。
 私の目標は・・・今のところは 「叱らない」 にでもしておきましょう。 


がんばるな。いいかげんに

BACK