142 12月16日

おわっちまうぞ。

 ぼちぼち今年も終わろうとしています。も少し幅を広く持つと、今年度もぼちぼちぼちぼち終わろうとしています。
 さて、諸君は今年や今年度の目標を達成できましたか、また、達成できそうですか。それ以前に、目標を持っていたのかどうかも気になるところです。
 中学の頃は高校に入ることが目標のひとつだったはずです。その目標を達成して諸君は入学してきました。そんな諸君と、前期の間に面談やらナニやらを通して私が感じた感触は、「目標を見失っているヒトが多いなぁ」 でした。そんなことがあったので、何度か 「目標を持つことは大切なことなのだよ」 という話をさせてもらいました。ま、それだけ大切な話だということです。それでもって今回もその話をさせていただきます。ちなみに、「Positive」 紙上で目標の話をするのは、今回で何回目だかわかりますか。正解者には○○○○。
 それはさておき、今までしてきた話をちょいとまとめてみます。まず、
 『キチンと目標を設定して、それを意識して取り組んでいくことが大切だ』 
 と伝えました。「よーし、やるぞー!」 と思って取った満点の試験と、「べつにどーでもいいんだけどね・・・」 と思って取れちやった満点の試験とでは、結果は同じかもしれませんが 「嬉しさ」 が違います。そして、その 「嬉しさ」 がその後の目標のための、やる気、楽しみ、活気、希望・・・・・・、といろいろなものを与えてくれます。よりたくさんの 「嬉しさ」 があればあるほど、その後に与えてもらえるものは増えていきます。ですから目標を意識することは大切なのです。次に、
 『達成できたら嬉しいぞゾーンに、はまるように目標の高さを設定することが大切だ』
 ということも伝えました。達成して当然な目標なんて、クリープを入れないコーヒーのようです(←コレがなんだかわかったヒトには○○○○。歳を感じるなぁ。ちなみに、オレンジ色のにくいヤツって何のことだかわかるか?同左)から、味もそっけもありません。自分にとって取り組みがいのある目標を設定することも大切なのです。
 以上の2点は、人生に関してはもちろんですが、それ以外でも、どんなモノゴトに関してもあてはまります。普段の学校生活にもあてはまりますし、休みの時の過ごし方にもあてはまります。もう少し具体的に言うと、今日の夕飯は何を食べるかとか、明日のショッピングでは何を買うか、ということにもあてはまります。食べたいものが食べられた、欲しかったものが買えた・・・・・・。どう考えたって嬉しいですよね。
 というワケで、常に目標を設定しているのか、ということを確認する必要がある諸君もいるかもしれません。
 はい、今すぐ確認。
 そして目標設定。 


一見よくないことも、あとから考えると結局よいことだった。ぼくはひょっとして、素晴らしい運勢の持ち主かもしれない

BACK