158 01月28日

助走するべし。 

さて、週末ですが恒例のお馬鹿話をナシにしてみます。助走の大切さをちょいと伝えます。
 助走ってなんだ?なんて思わないでください。イメージしてください。あなたは自転車に乗っています。ちょっと先の赤信号には、停止線で止まっている自転車があります。少し後ろからちょろちょろと走っている動き始めているあなた、その時信号が青に変わります。さあ、リードしたまま一気に走り抜けるのはどちらの自転車ですか、っていうハナシです。答は言わなくてもわかりますよね。ソレが 「助走」 なのです。次にやるべきことが決まっているのであれば、助走(準備だね)をつけておくほうがコトはうまく運んでいくのです。
 「今日は金曜日。来週から試験だから、明日から勉強しよーっと」 というヒトがいたとします。土曜日になったので、試験勉強のために本屋に行き、参考書を買おうとしたところ、明日にならないと入荷しないと言われてしまいました。その結果、試験勉強は日曜日からスタートすることになりました。←これは助走をしなかったヒトのパターンです。
 「今日は金曜日。来週から試験だから、明日から勉強しよーっと」 というヒトがもうひとりいました。明日から勉強スタートなので、学校帰りに本屋に明日から使う参考書を買いにいきました。ありました、最後の一冊が残っていたので、買って帰りました。土曜日、朝起きてからその参考書をもとにスムースに勉強を始めることが出来ました。←これが助走をしたヒトのパターンです。
 ね、いろいろな意味で、またいろいろな場面で、「助走」 をすることというのは大変重要なことになってくるのです。諸君は認識していましたか。それはさておき、今日1月28日は週末であり、月末であり、試験前でもあります。来月から、来週から、そして試験から、ぶんぶんと回していくための大事な助走期間にあるのです。ですから今週は週末のお馬鹿話をやめてみました。なにはなんとも、「助走」 を意識して過ごしてもらいたいと思います。
 さ、それはさておき(「さておき」 と言っても、ちゃんと意識はしておいてくれよな)今日は高校時代最後のお弁当の日です。昨日予告した通り、普段お昼を食べないで教室でお茶ばかり飲んでいる私も、今日ばかりは諸君と一緒に昼飯ばくばく食べるつもりでいます。楽しい昼休みにしようじゃないの。約束した例のブツ、48個持ってきましたよ。
 今日はちょい短めですけども、いつもの挨拶をしますね。
 よい週末を。 


そのままでいいじゃん

BACK