159 02月01日

9。 

 土曜日、入試、入試代休といった3連休が終わりました。と、いうわけで火曜日ですが今週も始まっちゃいましたが、と同時に卒業試験も始まっちゃいました。この連休を使い、余裕を持った卒業試験への取り組みは出来ましたか。
 今日からの4日間、この卒業試験をうまく乗り切ってくれないと、来週から順調に家庭学習に入れなくなります。「追試を受けに来てください」 「課題をやってください」 「ノートを提出してください」 ・・・・・・。などなど、いろいろな呼び出しがかかってしまうのです。
 どの教科に関しても、得点や課題をクリアしている、また進学先や就職先などの進路が決まっているというのであれば、家庭学習という名前の、18日間にも及ぶ長期休暇が待っています。18日間か・・・、マジで長いですね。その間私ゃひとりぼっちです。さみしいなぁ・・・。諸君が呼び出されて来てくれると嬉しいのですが、呼び出されるということは、卒業できない可能性があるということでもあるので、私としては複雑な心境です。
 そういうワケでこうしましょう。諸君は皆、家庭学習中に呼び出されるような試験結果を出してはいけません。3月1日に、無事卒業式を迎えられる切符を手に入れてください。そして家庭学習期間の過ごし方ですが、以下の中から1つ選択して実行してください。そうすりゃ私もさみしくないや。

  @今まで通り朝8時40分までに登校し、何事もなかったように1日過ごしてみる。
  A他学年の授業に潜り込む。調理や溶接や体育などの実習科目なら目立たない。
  B正門に立って風紀委員ごっこをする。
  C刑事と泥棒チームに分かれて学校の建物および敷地内で鬼ごっこをする。職員に見つかって
   怒られた時点でそのヒトは失格。
  D私の代わりに2年生の授業をやる。
  E西桐生駅前の弁当屋で何がいくつ売れたかチェックし、その傾向をふまえ、ジュンジやヤマダ
   のように後世に名前を残してもらえる弁当を考える。
  F鮭塩定食を食いに来る。
  Gラーメンの替え玉をしに来る。

 冗談(半分はね)はさておき、試験1日目。走れ。

2月の予定
   1日(火)  卒業試験 〜4日
   7日(月)  家庭学習開始 〜22日
  23日(水)  3年生特別指導開始 〜24日
  25日(金)  予餞会
  28日(月)  卒業式予行


気楽にやるのが大人のやり方

BACK