113 10月27日

今日の午後は有意義に。 

 さて、今日の午後は進路ガイダンスです。将来就(つ)きたいな、または興味があるぞ、といった職種に近い分野に携(たずさ)わる方に講師を依頼してあります。今回は、その職業へ就くための手段を聞いたり、質問をしたり、という内容のガイダンスです。
 その分野は、「コンピュータ」 「電気・音響・メカトロニクス」 「運輸」 「機械・建設」 「放送・マスコミ」 「デザイン・広告」 「事務・販売」 「公務員・法律」 「理容・美容」 「栄養・調理・製菓・製パン」 「ファッション」 「スポーツ」 「教育・保育」 「福祉」 「看護」 「リハビリ」 「語学・トラベル」 「動物」 の全18分野です。この中から二つの分野を選択した諸君がいるハズです。今日はそれぞれの希望に分かれてその二つのハナシを聴いたり、質問をしたりしてきてください。
 このあと配るガイダンスチェックシートに、「具体的な仕事内容」 「必要な知識・技術・資格」 「その仕事の面白いところ」 「その仕事の大変なところ」 「労働条件について(給料・安定性・休暇・労働時間・・・)」 「その仕事に就くための進路」 「高校時代にやるべきこと」 「その仕事について話を聞いた印象や感想」 をしっかりと記入してもらいますので、もちろん筆記用具持参でガイダンスに臨(のぞ)みましょう。
ガイダンス希望アンケートをとった時に、自分の希望ドンピシャの職種分野がなかったヒトもいたと思います。そんなヒトは将来に向けての参考にすればよいでしょう。実はこういった進路に関するガイダンスは、諸君が卒業するまで、この先何度か実施されます。その度(たび)その度に、職種の的をしぼっていってください。
 それにしても諸君は恵まれています。私の高校時代には、こういった進路ガイダンスのようなモノは一切ありませんでした。将来就きたい職種があった場合は、そのなり方を本屋や図書館で調べたモノです。面倒くさいったらありゃしません。そりゃー初老の私と諸君は、親子ほど歳が離れていますから、もうヒトムカシ前のハナシなのですけどね・・・。
 とは言うものの、本校でこの進路ガイダンスを行うようになったのも、ここ数年のことですし、県内には進路ガイダンスを行っていない学校だってあります。ですから、なおさら諸君は恵まれているといってよいでしょう。今日の午後は諸君の人生に多大な影響を与えるべく、有意義な2時間にしていこうじゃないですか。
 それはさておき、明日は県民の日なので、諸君は三度(みたび)3連休です。この3日間、なにをしてどう過ごすかわかっていますか。休み明けの来週には、基礎力試験がありますからね。テキスト持ち帰りでGO!です。そして来週からは赤点科目の教科書持ち帰りキャンペーンもGO!です。
 3日間会えなくてサミシイぞ。
 良い週末を。
 ぢゃな。 


人を好きになったら、自分の気持ちが大切でしょ?

BACK