130 11月24日

気付き。 

『今日は自分的には残されても大丈夫な日でした。なぜかと言うと放課後少し嫌な用事があったからです。けれどもいつもの用事のある日だったとしたら超ムカツいているところだと思います。だいたいマジめにうざかったです。だから今度は気をつけて欲しいと思います。今日残される原因を作った人には、普段でも気をつけて欲しいと思います。普段でも自分は結構迷惑していることが多いです。たまに結構ムカツきます。キレたくなるけど気まずくなりそうだから黙っています。けれどもマジいい加減にして欲しいという時がよくあります。▼けれどもよく考えると、自分も他人に迷惑をかけているか判断しないといけないと思いました。自分が今日残される原因を作った人達にムカツいたように、誰かが自分にムカツいているかもしれないので、今後は気をつけて生活していこうと思いました。(後半略)』

『このクラスはどうなってしまうのだろうって感じです。なんか息苦しいというか、よくわからないけど。今回のカラオケの件に関してはマジムカつきました。今日は予定があったのにそれに早く行けなくなりました。かなり最悪です。あれほど行くなって言っていたのに、行ってしまったのはどうかと思います。もうやってしまったことは仕方がありませんが、それぐらいのことが守れなくてどうするのだろう、という感じです。自分だったら絶対に行きません。きちんと言い張れます。それぐらいの決まりは守れます。▼なぜ集団責任なのかがわかりません。やった人個人の問題です。何故自分達までなのですか。納得いきません。クラスの決まりごとだとかは、クラス全員で決めればいいと思います。今の所は先生が決めています。自分達に決めさせて欲しいです。そうすればクラスの雰囲気だって変ると思います。もう自分達は中学生ではないのですから、それぐらい決めることはできます。クラス全員が納得いくように決めて話し合えばいいと思います。(後半略)』

『今朝のHRで、今日は残りになりますと聞いた時に思ったことは、補導があるのになんでカラオケに行ってしまったのだろうと思いました。学校が終わって放課後に友達と遊びたいのは分かりますけれど、帰りのHRの時に先生が「今日は補導があるから・・・」と言っていたのですから、素直にそれを聞いて面倒くさいけれども、一回家に帰ってから遊びにいけば良かったのにと思いました。▼確かに校則とかは少し厳しいかもしれませんが、「補導」は自分たちを守ってくれるために、親や地域の人達がやってくれていることだから、そういう人達に対して、心配や迷惑をかけてはいけないと思います。(中略)自分達がやりたいからやるとか、その時に他人に迷惑をかけてないからやるとか、そういうのは他の人から見れば「自分勝手」だと思います。直接他人に対して迷惑をかけていなくても、間接的にはこうやって放課後クラス全員が残されて迷惑をかけられています。自分勝手はやはり駄目だと思います。』

『今回5人の人達がカラオケに行って残されて、改めて決まりというものが何故必要なのかわかりました。たとえば、放課後にカラオケや長崎屋に立ち寄ってはいけないというひとつの決まりができました。まずは学校が決めたこの守りごとをやぶってはいけないと思います。けれども現に5人の人達が決まりを破ってカラオケに行きました。5人のせいで皆が迷惑しました。▼けれども自分もいつかこういった決まりを破ってしまうかもしれないし、自分以外の皆にも可能性はあると思います。ですから5人の人達を責めることはできないと思いましたし、今回5人の人達がこういう事をしてしまったから、自分は改めて気をつけて軽率な行動をしないようにと思いました。そして改めてひとりのわがままは皆の迷惑になる、ということがわかりました。(中略)最後に、この事が起きて、皆も気をつけて行動して軽率なことはとらないように心掛けると思うので、これからも気をつけて行動したいと思いました。』

 学びなさい、育ちなさい、変わりなさい、30名が生長するチャンスです。
 ぢゃな。 


仕事だから、しんどいのが当たり前

BACK