103 10月11日

マツリお疲れ。 

 はい、週の真ん中水曜日。昨日の体育祭はお疲れ様でした。
 体調を崩して急きょ欠席をしてしまったヒト、登校したけれども体調を崩してしまい、棄権を余儀なくされてしまったヒト、そして精一杯競技に参加をしたあまり、体調を崩してしまったヒト等もいましたが、競技に参加したほとんどの諸君は頑張っていましたね。競技場をうろうろしながら、出来る限り諸君の競技を見て応援していたつもりです。・・・・・・、んが、女子砲丸投げだけは見ることができませんでした。私のミスです、すみません。代償にいちごショート等のスィーツを要求されそうなのが怖い今日この頃です。
 それで思い出しました。捜し者・・・ではなく、捜しパンの連絡です。昨日の朝、競技場にふたを開けたまま放置されたカバンの中から、メロンパンが逃走したという報告を受けました。そのメロンパンの脇にはむきだしのお札もあったということなのですが、逃走したのはメロンパンだけだということです。1年男子のジャベリックスローに参加していた、パン販売のおばちゃんにまぎれてパンを売っていた・・・、などの目撃情報があれば教えて下さい。
 ↑冗談はさておき、パンだけが盗難にあったのだけは事実のようです。このようなありえない行為をしてしまうヒトが同じ学校内にいるということは、非常に悲しいことであり、気持ちの悪いことです。被害にあってしまったヒトには同情するしか術(すべ)はないのですが、今回のことを教訓に自分の持ち物の管理に関して、今一度再確認をしていきませんか。諸君とともに日々教室で過ごしている中で、お財布などの貴重品や、その他の私物の管理について、「え”〜っ?」 と思うことがしばしばありました。とりあえずカバンのふたは常に閉めておきましょう。
 ハナシを昨日の競技に戻しましょう。諸君は頑張ってくれたのですけれども、イマイチ良い結果には結びつきませんでした。結果オーライという言葉もありますが、どれくらい一生懸命に参加したか、取り組んだか、という所が大事だと思いました。いやー、普段教室では見ることのできない諸君の真剣な姿が実に印象的でした。
 ま、唯一残念だったのは綱引きでしょうか。相手は男子4名女子6名の3階9組斎藤組、そしてこちらは男子8名女子2名の4階1組斎藤組・・・・・・、どーして勝てなかったのでしょうか。そこだけが残念でした。実は昨日はその3階の斎藤先生と一緒に帰宅しました。9組斎藤組は、10人11脚や長縄跳びを放課後に練習していたとのことでした。綱引きも練習していたのかもしれません。それなので、勝てなかった原因はどうやらチームワークにあったようだと感じました。あー、くやしい。ま、終ったことにいつまでもこだわっていても仕方がありませんし、何の進展もありませんからもうやめておきましょう。
 さて、明日は大学見学会です。先日も言いましたが、欠席者は来年の進学者や就職者の選考会議で不利な条件を追加することとなってしまいます。進路についてキチンと考えていたのか、という姿勢を問われますから。私は高校時代や浪人時代、いろいろな大学に行くことで自分のテンションを上げていきましたっけ。
 将来をきちんと見つめている、そしてまだ見つめられていないヒトも、体調悪くとも必ず出席すること。
 そうそう、おとといから↓のヒトコトは、『勇気をくれたこのひとこと(関西弁やで) ディスカバー21社刊』 からの転載になりました。
 ぢゃな。 


どんなときでも笑顔と自分を信じる心を忘れたらあかんで

BACK