07 04月23日

うおりゃ!今週も始まりましたっつーの。

 さて、先週から三者面談も始まりました。実際問題として、卒業後の進路を皆真剣に考えている模様で(あたり前だ)ちーと安心しました。7月までにある程度の方向性を打ち出せるように取り組んでいきましょう。
 我がクラスは就職を目指す者、進学を目指す者が丁度半分ずつです。そんな状況の諸君のために、これからいろいろと企画がてんこ盛りです。
 まずは模擬試験。5月と6月の土曜日に予定をしています。私は目的があるヒトにとって、模擬試験ほど役に立つものはないと思っています。思い起こせば25年前・・・私立中学お受験生だった頃から模擬試験にどっぷりとつかっていました。もちろん中学お受験に失敗したあとも、私立高校合格を目指して模擬試験にどっぷりとつかっていました。私立高校受験に失敗したあとも、大学合格を目指して模擬試験にどっぷりとつかっていました。なんだか失敗続きですが、そんなことはわかりきったこと。模擬試験の結果どおりでしたから・・・
 けれども大事なのはそんなことではないのです。模擬試験を受けることによって、自分の弱点がよくわかりました。ソレをその時その時の自分のための勉強のテーマにして、励んでいました。
 就職や進学のための勉強って何をやるかわかっていますか。おそらく何をやるかわかっていないヒトがほとんどだと思います。諸君ひとりひとり弱点は違うのですから、ソレを知るためにも模擬試験は有効です。自分自身の将来のための模擬試験、受けない手はありません。というか受けていただきましょー。
 進学模擬試験と就職模擬試験とがあります。今から予定を組んでおくべし。

んでもって進学補講。

 大学、短大、看護学校、専門学校等の進学希望者のために、進学補講もやっちゃいます。思い起こせば18年前・・・高校3年だった私も学校が企画してくれた進学補講にどっぷりとつかっていました。50人で始まった補講も、なんだかんだで気がつけば男2人の女2人。むふふの雰囲気でヤル気まんまんだったのですが、彼女達は一足先に推薦が決まってしまったので、最後は男2人でした。ソレでもおかげさまで随分と役に立ったのを覚えています。
 つーことで、それぞれ自分に必要だと思うモノを受講していくべし。先生方も普段の授業以上にヤル気まんまんです。少なくとも私はまんまんです。
 予定している科目は「総合国語」「小論文」「数学」「准看数学」「英語」「日本史」「生物」「化学」の8教科です。今週中に希望をとります。みんな受けちゃってください。ちなみに私は小論文担当!

新連載しちゃうかな「今日の一言」
 朝の読書のために学校が用意してくれた「今すぐ始めよう」という本があります。コレがかなりイケてます。この一言を意識してその日一日を過ごしていくと、エネルギーを与えてくれますぜ。
 
「軽い足どりで1日を過ごそう。たまに空を見上げて、微笑んでみよう。ほら、心も弾んでくるだろう?」

BACK