23 05月16日

んでもって「朝の10分間読書」続々編

 昨日の予告通り、今回は「朝の10分間読書」に対する、否定的要素を含む意見を紹介したいと思います。少々過激な(?)意見もあるかもしれませんが、実況ナマ中継っつー感じでお送りいたします。別にココでフィルターかけても仕方がありません。「朝の10分間読書」にかかわるナマ生徒の意見なのですから。私ゃーしっかりと受け止めるべきだと思います。どーんと来いってんだい。

    個人的には悪くはない。ただ、読書ってのは自分がそうと望んで読むからこそ。他
   人にぎゃぁぎゃぁ言われてイヤイヤ読むのなら、そいつは読書でもなんでもない。単
   なる嫌がらせとしか言いようがない。
    読書はためになる、知識が入る、というが、それは興味を示した人が好んで読んで
   るからだ。興味のない人間がいくら読んでも、タメにも何にもならん。
    だいたいこれを始めた理由が静かな時間を・・・だとぉ?全体で集まる時や何やら
   の時に、ぎゃぁぎゃぁ怒鳴っている人間がよく言うなぁ!片腹痛いわ!大体そんな
   風に怒鳴りつけてるってのは、そういう風に黙れない人間を入学させた自分たちを
   バカにしてんのと同じことだ!どうしてそこに気がつかないんだ。気がつかないんだ
   ったら、無駄に年齢重ねただけだ。
    いい加減まともにやってるのがアホくさくなるぜ・・・ってコレ全然朝読じゃないじゃ
   ないか。途中から言葉めちゃくちゃだよ。

 いたたたた、痛すぎる意見です。確かに読書というのは、自分で読むからこそ、意味のあるモノです。ヒトに言われてするものではありません。しかし、そういった読書の「魔力」に気付いたヒトが何人もいるのですよね。よかったよかったと思います。
 そう、静かな時間を過ごせないヒトを入学させてしまった・・・逆に考えればソコに気付いたからこそ、「朝の10分間読書」に取り組み始めたのではないでしょうか。体育館でも最初にやれば、かなり静かになったりして・・・

    4月から圧倒的批判で始まった10分間の読書ですが、静かになるのはその時間
   だけの気がします。そりゃまあ、読んだ後でも少しは静かになりましたよ、最初はね。
   読み終わった後はピーピーと大合唱が始まるゼイ。10分間だけはシーンとなるが終
   わればギャーギャーと・・・意味ないんじゃないですか?朝の10分間のなんたらで集
   中力がつくとかいってるけど、効果が無いような気が・・・
    今はその効果が出てないだけで、これからとも思いますが、授業中静かになるのは、
   あと何日後ですかね?

 ピーピーの大合唱・・・「言い得て妙」な表現です。ちょっとウケてしまいました。確かに他のヒトの意見でもありましたが、「朝の10分間読書」の時間だけは静かになるということですよね・・・ココでも逆転の発想でいきましょう。一日にたった10分でも静かになれる時間が増えたのですから、3組的にはオッケーでしょう・・・ね。駄目かな。


思いを伝えるために話してほしい。ただ言葉を発するのではなく。

BACK