本文へスキップ

開催中の展覧会EXHIBITION


新たな美術の世界をひらく 
足利リアルアート体験
-小松美羽、石黒昭、たかくらかずき-

2024年2月10日(土)~3月24日(日)

開館時間:午前10時~午後6時(入館は午後5時30分まで)
休館日:月曜日(2月12日をのぞく)、2月13日(火)、3月21日(木)
観覧料:一般710(560)円、高校・大学生500(400)円、中学生以下無料
( )内は20名以上の団体料金
*各種障がい者手帳をご提示の方と付添者1名は無料となります。
*「あしかがいきいきパスポート」をお持ちの方、および両毛広域都市圏内にお住まいの65歳以上の方は無料です(住所・年齢を確認できるものをご提示ください)。
*第3日曜日「家庭の日」(2月18日、3月17日)は、中学生以下のお子さまを同伴のご家族は無料となります。


主催:足利市アート普及啓発事業実行委員会、足利市立美術館
特別協力:株式会社風土、株式会社レントゲンヴェルケ、一般財団法人おもい・つむぎ財団
協力:協力=株式会社五十嵐商店、株式会社三建、株式会社下野新聞社、株式会社創和工販、株式会社東建ビルダー、株式会社マルサン、有限会社鈴木造花店、わいわい絆、渡辺会計事務所
後援:公益財団法人足利市みどりと文化・スポーツ財団


出品作家:小松美羽(展示室2)、石黒昭(展示室1)、たかくらかずき(特別展示室)

※同時開催:平野杏子展 -もうひとつの世界-(展示室3)

 


 展覧会について---------------------------------------------------------------------------
 

 芸術は、目に見えない大きな力を内に秘めて、人の心や生活を豊かなものにしてくれます。その中で、私たちと同じ時代に生きる美術家たちが、社会が抱える問題や日常の様々な出来事に対する思いをもとに創造する現代のアートは、長い年月をかけ、ジャンルや地域を超えて受け継がれてきた芸術の力を、より強く示すものだといえます。
 本展では、小松美羽をはじめとして、今、日本のアートの世界で活躍する3名の作品を紹介します。小松美羽(1984- )は、日本古来の信仰や、自然に宿るさまざまなものの存在とエネルギーを創作の出発点に、神獣や神話などをモチーフにした、人の心や魂を癒す力を秘めた作品を国内外で発表してきました。石黒昭(1974- )は、地質学をもとにしたコンセプトによる抽象絵画を制作しています。たかくらかずき(1987- )は、多様なデジタルメディアを駆使した作品を発表してきました。
 新しい芸術の姿でもあるこれらの作品は、私たちに、心の豊かさや、今を生きるための勇気をもたらしてくれるでしょう。





小松美羽 会場写真(展示室2)




石黒昭 会場写真(展示室1)



たかくらかずき 会場写真(特別展示室)



各展示室の会場写真を以下からご覧になれます
→各展示室の会場写真



小松美羽《水龍昇天》2020年、個人蔵




石黒昭《Marblesque 1 September 2023》2023年、作家蔵





たかくらかずき展「みえるもの あらわれるもの いないもの / AI Yokai Summoning Ritual」より(2023年、NEORT++/東京)Photo: masahiro muramatsu

→出品リスト


→小松美羽プロフィール

→小松美羽についての解説

ホン・キョンハン(Hong, Kyoung-Han・美術評論家)「小松美羽:アートを通じた心と魂の癒し ― 神秘的で未知の精神的調和の世界の探求」

→石黒昭プロフィール

→石黒昭についての解説-1

石黒昭「マーブレスクによる人新世の考察: IV」

→石黒昭についての解説-2
山本浩貴(美術評論家・金沢美術工芸大学講師)「ジオロジーとしての人新世――石黒昭の絵画をめぐって」

→たかくらかずきプロフィール

→たかくらかずき作品解説

【関連プログラム】


■学芸員による鑑賞ワークショップ 
日時:3月17日(日) 14:00~15:00
※参加ご希望の方は本展観覧券をお持ちの上、美術館入口受付前にお集まりください。

■学芸員によるギャラリートーク 
日時:2月10日(土)、3月9日(土)各日14:00~15:00
※参加ご希望の方は本展観覧券をお持ちの上、美術館入口受付前にお集まりください。

■小中高校生のための鑑賞プログラム 
日時:2月10日?3月24日の任意の時間(1時間程度)
内容:アートへの理解を深めるための当館学芸員による「対話型鑑賞」
対象:市内小中高校生の任意のグループ(美術クラブなどを含む)
申し込み:事前に足利市立美術館へ電話(0284-43-3131)で申し込

※プログラム実施中、一般入館者の観覧は可能です。

各展示室の会場写真を以下からご覧になれます
→各展示室の会場写真

同時開催:平野杏子展 -もうひとつの世界- (展示室3)




 

このページの先頭へ

contents

  • 出版物

足利市立美術館
Ashikaga Museum of Art

〒326-0802
栃木県足利市通2-14-7

TEL 0284-43-3131