自分の命について、考えたことがあっただろうか・・・
「追い風だより」を申し訳ないほどの御無沙汰で更新させて頂いたのですが、
思うところが多くて、考え過ぎてしまうほど考えているこの頃であります。
生きたいと心の底から願い、明日も此処に自分が存在すると信じて、
その命を燃やし抜いて、全力で駆け抜けていった従姉の生き方に、
決して身びいきではないが、彼女の従妹で居させてもらえたことを
誇りに思っている。
とにかく、優しかった。
お人好し過ぎるくらいに優しかった。
自分が癌に苦しめられているのにも関わらず、見舞った私の息子を気遣って
縫いぐるみの帽子をかぶり、ベッドの上で待っていてくれた。
その耳を触らせて「ミッキーだよ」とにこやかに笑って、子供をかまってくれた。
その12日後には、彼女がお星様になったことを伝えなければならなくなるなんて、
どうして想像出来ただろうか。
彼女が旅立って、悲しみは有っても、寂しさは感じて居ない。
癌の怖さ。人としての生き方。
いろんなことを教わった。
だからこそ、婦人科検診(子宮がん・乳がん)は受けているし、
不安から受診をためらう人にも、薦めている私なのだ。
自分を大切にすることは、自分を取り巻く人たちの笑顔を大切にすることに
繋がっていると信じているから。
子供を持って、それを深く心に刻んで過ごすようになった。
(10月19日更新)
いろんなご意見をお持ちかと思いますので、宜しかったらメールをお寄せ下さい。
↓ こちらまでどうぞ
HOME 前回のお話