足利・概要
足利の人口は約159,752人(2005年現在)面積は約178平方キロメートルで
東京から北へ80kメートルの位置にあり、東は佐野市、西は群馬県桐生市
南は群馬県太田市、館林市、北は田沼町に接しています。
古くから織物の町として知られていますが、近年はアルミ機械、金属、プラチック
など中心に総合的は商工業都市になっています。


足利・中心街
足利 メインー通り主な行事の舞台となる。

画像、拡大できます。
             
私立美術館
住宅・健都市型美術館
足利市駅(東武線) 徒歩5分
足利駅  (JR線)  徒歩10分

*  詳細はこちら 
栗田美術館
美術館は足利市の郊外にあり 三万坪景勝地で
自然を生かした美術館です。
足利市駅(東武線)車で17分  足利駅(JR線)15分
富田駅(JR線)   徒歩10分

 画像、拡大できます
足利フラワーパーク
300畳敷きの大藤棚3本と珍しい八重の大藤棚
見事な花が咲きます。
足利市駅(東武線) 車17分  足利駅(JR線)15分

 詳細はこちら
草雲美術館
この美術館は田崎草雲の遺作 遺品を収集保存し一般に
公開するため鈴木栄太郎氏が 草雲のゆかりの地白雲山房内に建設した。

足利市駅(東武線) 車5分  足利駅(JR線)10分

*評細はこちら



足利の主な行事

節分祭 鎧行列
毎年2月3日
節分の夜 鎧冑に身を固めた市内の名士各界の勇志が
ホラ貝 陣太鼓の音も勇ましく 歴史絵巻
さながらの 大通りをねり歩きます。

 詳細はこちら 
足利祭り
4月29日〜5月5日までゴールデンウィークを中心に全市をあげて
多彩な催しが繰り広げられます。
とりわけ5月3日のエキサイテング ステージお祭りは
人の波に包まれて盛り上がります。

*画像、拡大できます 
初山祭 (ペタンコ祭)
毎年6月1日は初山祭が開かれます

写真の左山・・・・男浅間(上の宮)
     右山・・・女浅間(下の宮)

*評細はこちら
花火大会
毎年8月第一土曜日が開催日(午後7,00〜9、00)
足利花火大会は市街地の中央を流れる渡良瀬川の河川敷を会場に
スターマインを含む仕掛け花火や 打ち上げ花火が2時間にわたって
打ち上げられ音と光の祭典が華麗に繰り広げられます。

画像、拡大できます。 評細はこちら
足利尊氏公マラソン大会
毎年11月上旬 足利尊氏マラソン大会が実施されます。
マラソンコースは 10k 5k 3Kと分かれて競技します。
ゲストランナー特別招待出場し なごやかに行われます。

*画像、拡大できます。 評細はこちら
恵比寿講
恵比寿講は毎年11月19日が例祭で足利でなく
近隣より商売繁栄をお願い お宝を買い求める人で賑わいます。
また七福神めぐりの神社として訪れる人も多くなっています。

画像、拡大できます。

おつかれさまでした
また お越しくださいませ。

もどります