産地の方々と会ってきました2009年の6月に九州のい草の産地を訪問してきました。 |
最初にお伺いした松原さんの七島藺の圃場です。苗を植えてから一月ほど経ったところだそうです。 | 琉球表の原料になる七島藺を生産する松原さん御夫妻です。左端は私、星野です。 |
七島藺の断面です。備後表に使われる丸藺と違い、三角形になっています。これを縦に裂いて織上げます。 | こちらは別の圃場の写真です。 早めの植え付けのため、すでにい草が倒れないように網がはってありました。 |
|
|
産地の方々と会ってきました2009年の6月に九州のい草の産地を訪問してきました。 |
最初にお伺いした松原さんの七島藺の圃場です。苗を植えてから一月ほど経ったところだそうです。 | 琉球表の原料になる七島藺を生産する松原さん御夫妻です。左端は私、星野です。 |
七島藺の断面です。備後表に使われる丸藺と違い、三角形になっています。これを縦に裂いて織上げます。 | こちらは別の圃場の写真です。 早めの植え付けのため、すでにい草が倒れないように網がはってありました。 |
|
|