自作 の赤道儀・カメラ公開 |
自分で赤道儀や天体用カメラを作りたい人の為に、公開します。
私の作った赤道儀とカメラを見てヒントにして下さい。
製作時のポイント
持ち運びが楽で使い易い事 簡単構造・電源不要(手動です) 写真の精度は要求しない事 |
![]() |
リサイクルと 省エネの 赤道儀 |
|
赤道儀No5 (TOPページの天の川を撮影) 私が 1番愛用している赤道儀です。古自転車がベースなので制作費は 設定が簡単で誰でも使用できます。 ガイド性能 | ||||||
誰でも? 作れる 赤道儀 |
|
赤道儀No3
適当な台の上に置けばOKの 合板で作るので木工細工の ガイド性能 | ||||||
|
ベース・・・マミヤ6 Kマウント
| |||||||
アストロ写真機
レンズにカビが生えてしまった レンズ用マウントキャップの中を 注意 レンズキャップがシャッターの代わりです、不用意に開けると 前後のコマまで、感光する 危険性があります。 | ||||||||
![]() |