足利・ほしの畳店

畳替え

クリックで見出しの先頭に行けます

表替え  

 当店の使用する畳表は安全性が高い国産の優良品です


_MG_0354c.jpg

畳の良さを決める要素は多々ありますが、もっとも大切な要素の一つが畳表です。
畳表が良くないと、どれほど丁寧な仕事をしても仕上がりが悪く耐久性も劣り、長く使うことは出来ません。

国産の良い畳表は、見た目の美しさや高い耐久性を持ち、使い込むほどにその良さが現れます。
きれいに日焼けする事も特徴のひとつです。

当店ではお客様にさらに安心してお使いいただけるよう、生産農家との交流を深め、生産者がはっきり分かる畳表を使用しております。

_MG_0345.JPG

当店の使用する畳表には通常このような生産者印が押されております。

0161.jpg

また、写真のように生産者独自のラベルが付いている畳表もございます。
表替工事の際に極力このラベルを残すようにしてお届けしております。
(ラベルやスタンプは折り返し部分に付いているため、敷込み後は見えなくなります)






_MG_0354d.jpg
畳表の比較は加工前の状態で見比べる事が選ぶ時の大事なポイントです。

畳表の中心部と端部では藺草の目のつまり具合が違って見え、中心部をカットしたサンプルでは優劣を誤認する恐れがあります。

また、正味使う部分から外れたヒゲの部分の長さを見比べる事で簡単に畳表の良し悪しを見分ける事ができますし、厚みの確認なども実物サンプルなら容易です。

カットサンプルなどでは分かりづらいため、当店では加工前の実物の畳表をご覧頂いております。



詳しい畳表の選び方はこちらをご覧ください
畳表の選び方LinkIcon


表替えの料金

ひのさくら特上品
熊本県八代産
ひのさくら特上品を使用。
ひのみどりの規格の中でも特に優れた畳表に名のる事ができるJA熊本のブランド品です。
文化財や有名社寺などでも使われる、丈夫でなめらかな肌ざわりの高級品です。
¥18700/畳 (税抜き価格¥17000/畳)
こだわり品
熊本県八代産
ひのはるかの一番草特上品を使用。
延びが良く内容の充実したい藺草を細かくびっしりと織りあげました。
やわらかい色合もきれいな、丈夫さ一番の畳表です。
¥14300/畳 (税抜き価格¥13000/畳)
おすすめ品
熊本県八代産
ひのさやかの特上品を使用。
丈夫で美しく肉厚のある織り上がりです。
コストパフォーマンスに優れた、当店で一番のおすすめ品です。
¥11880/畳 税抜き価格¥10800/畳)
おてごろ品
熊本県八代産 
ひのさやかの上級品を使用。
丈夫できれい、経済的な畳表です。
普段あまり使わないお部屋や、とりあえずの間に合せにどうぞ。
¥9900/畳 (税抜き価格¥9000/畳)
普及品
熊本県八代産
涼風(すずかぜ)を使用。
JAS2等以上のクラスで、お値段の割にきれいな畳表です。
¥7480/畳 税抜き価格¥6800/畳)
和紙表
ダイケン和紙表 銀白100A
薄く漉いた機械漉き和紙を紙縒りにして織上げた、工業製の畳表です
風合いは天然物に劣りますが、耐久性と耐光性に優れます。
¥10780/畳 税抜き価格¥9800/畳)


上記価格表は2023年10月現在のものです。価格や生産者は仕入れ時に変わる事があります。
半畳は1畳の7割のお値段になります。
本間などの大きい畳はサイズにもよりますが、おおむね2割増しのお値段になります。
厚みが30ミリに満たない薄い畳は¥1000から¥1200の割り増し料金がかかります。
値段には標準のヘリ代が含まれます。
お選びいただくヘリの柄によってお値段が上がる事があります。
畳の引取や納品、家具の移動は基本無料です。
特大家具やピアノ、高層階への引取納品、遠方の現場などは追加料金がかかる事があります。
畳表は農産物のため、入荷時期によって品質に差が出る事がございます。あらかじめご確認下さい。

milk_btn_pagetop.png

返し  

 裏返しの目安は3年から5年くらいが最適です


畳表は裏返しても使えます。使われるお部屋にもよりますが、おおむね3年から5年くらいで裏返せばとてもきれいに仕上がります。
あまりに長い年月を経ると、裏返しをしても色がさめてしまったり表面の汚れがシミになって現れたりして、きれいに仕上がりません。また、すぐに傷んでしまい長く使えず、結局ムダになってしまいます。
お早めの裏返しをお奨めします。

裏返しの料金

ヘリ付裏返し
¥4400/畳 税抜き価格¥4000/畳)


半畳は1畳の7割のお値段になります。
本間などの大きい畳はサイズにもよりますが、おおむね2割増しのお値段になります。
値段には標準のヘリ代が含まれます。
お選びいただくヘリの柄によってお値段が上がる事があります。
畳の引取や納品、家具の移動は基本無料です。
特大家具やピアノ、高層階への引取納品、遠方の現場などは追加料金がかかる事があります。

milk_btn_pagetop.png

畳(新床)  

 畳をまるごと交換します


長く使って古くなった畳はデコボコして歩きづらいものです。
どんなに良い表を使っても、そのデコボコが原因で傷むのも早くなります。
二十数年を超えてお使いの場合、状況にもよりますが、思い切って全部新しい畳にされてはいかがでしょうか?
新しい畳は平らで、足ざわりもしっかりして気持ちがよいものです。
足腰が弱った方でも不安なくご使用いただけます。

新畳の料金

木質ボード畳床
《当店のスタンダード、他店の同等品よりも丈夫でやわらかい畳床です》
現在主流の稲わらを使わない平らに仕上がる畳床です。木質ボードとポリスチレンフォームで構成します。
当店で使用する畳床は4層タイプ(他店ではほとんどが3層タイプ)です。
つぶれやすいポリスチレンフォームの厚みを減らし耐久性を高めました。
また、最上面に暑さ2ミリのクッションシートを使用し、足触りを柔らかく仕上げました。
表替料金+¥7700/畳(税抜き価格¥7000/畳)
ケナフマット畳
《やわらかさと適度な弾力を合わせ持った畳床です》
木質ボード床の欠点はワラ床と比べて足触りが固く弾力がとぼしいこと、吸放湿効果が低いことです。
これらの欠点を補うため、4層型畳床の上面層に10ミリ厚のケナフマットを使用しました。
これにより平らな仕上がりはそのままに、木質ボード床に比べ適度な弾力と柔らかさを実現。吸放湿効果にも優れます。
一年草のケナフを使用した、環境にも優しい新しいタイプの畳床です。
表替料金+¥9900/畳(税抜き価格¥9000/畳)
COCO(ココ)畳床
《驚きのやわらさ、安全性の高い畳です》
ヤシの実の繊維(ヤシガラ)から作られた厚さ35ミリのCOCOボードを畳床の上面に使う事で、今までの畳に無い驚きの柔らかさを実現しました。
反発力が高く、やわらかいながらも滑りにくい、万が一転倒しても怪我の発生を抑制する、安全性の高い畳です。
小さなお子様や年配の方のお部屋などに最適です。
他に10ミリ、15ミリ厚のCOCOボードなどもあり、組合せる事でお好みの柔らかさに調整する事も可能です。
表替料金+¥13200/畳税抜き価格¥12000/畳)
(上記価格は35ミリCOCOボードと木質ボードを組合せたお値段です。)
わらサンド畳床
《かっての主流畳床スタイロ畳です》
断熱性を高めるために、ポリスチレンフォームやスタイロフォームをサンドイッチした稲わら床です。
現在の主流ではありませんが、かってはスタイロ畳の通称で広く知られた畳床です。
表替料金+¥9900/畳より(税抜き価格¥9000/畳より)
(お値段は変動する事が有ります。お問合せ下さい。)
国産稲わら畳床
《本格派の畳床です》
本物にこだわる方にお勧めします。しっかりした作りと放射能検査で安全が確認できた稲わら床を宮城県よりお取寄せいたします。
表替料金+¥11880/畳より税抜き価格¥10800/畳より)
(別途運賃が掛かります。お問合せ下さい。)
古畳処分費
新畳と入れ替えた場合、古畳の処分が必要になります。
お住まいの自治体によって費用が変わる事があります。
お客様がご自分で処分される場合は掛かりません。
¥1100/畳(税抜き費用¥1000/畳)



半畳は1畳の7割のお値段になります。
本間などの大きい畳はサイズにもよりますが、おおむね2割増しのお値段になります。
畳の引取や納品、家具の移動は基本無料です。
特大家具やピアノ、高層階への引取納品、遠方の現場などは追加料金がかかる事があります。

milk_btn_pagetop.png

畳べり  

 豊富な柄から選べます



畳縁は畳敷きのお部屋を引締めてくれる重要なアイテムです。
落着きのある合わせやすい柄と色調の畳縁をご用意しております。

無地の縁を使われるとすっきりとして落着いた和室を演出することが出来ますが、柄物の縁もお部屋のイメージに合わせてお選びいただくことで、華やかな雰囲気に仕立て上げることが出来ます。

また、通常の在庫品の他にお好みの畳縁をお取り寄せする事も可能です。
基本の畳縁は通常の畳替え料金に含まれますが、種類によってお値段が上がるものがあります。

基本の畳縁
表替、裏返し料金に含まれます。九条、暮四季、ノーブル、禅など
(追加料金無し)
QE2、新大宮、今色、今様、花のエッセイなど
¥550増し/畳 (税抜き価格¥500/畳)
ハローキティ
¥1100増し/畳 (税抜き価格¥1000/畳)

お取寄の場合は日数がかかることがありますので、余裕を持ってご注文下さい。



畳縁について詳しくお知りになりたい方はこちらもご覧下さい
高田織物のHPLinkIcon

milk_btn_pagetop.png

防虫紙加工  

 ダニの繁殖を安全に防ぎます

0175b.jpg
ダニは気になるけれど、出来ることなら殺虫剤などは使いたくないものですね。
防虫紙もかってはフェンチオンなどを含有したものが主流でしたが、人体には危険性が高いためおすすめできませんでした。

ここでご紹介するマイトスタット防虫紙は、ホウ酸塩を主成分としており、毒性が少なく(急性毒性は食塩と同等)きわめて安全な防虫紙です。

ダニなどの微小生物は血液を浄化する機能を持たないため、ホウ酸塩を体内に取込むと蓄積したまま体外に排出する事が出来ず、中毒死してしまいます。マイトスタット防虫紙はこのような微小生物に対する食毒を利用した防虫紙です。揮発性では無いので効果は半永久的に持続します。

マイトスタット防虫紙
¥660/畳(税別)(税抜き価格¥600/畳)※各畳料金に加算します

※防虫紙加工は畳表と畳床の間に防虫紙を挟み込んで使用します。
※アレルギーなどが気になる方にはカットサンプルを提供します、お試し下さい。

milk_btn_pagetop.png

工事について  

 ご注文から完了までの流れ


ここではご注文から工事完了までのおおまかな流れを御説明いたします。

  1. ご注文は電話またはファックスでどうぞ。直接のご来店も歓迎します。
  2. ご都合を合わせ、一度お見積もりに伺います。お使いの畳の具合、家具類の様子などを拝見させて頂きます。
  3. 見本品をご覧いただき、お見積もりと工事の日取りなどを相談します。
  4. 工事日は通常、朝8時過ぎ頃から伺います。家具の移動はこちらで行いますが、貴重品や小物類などはあらかじめ移動しておいて下さい。
  5. 納品は畳の枚数にもよりますが、夕方頃の納品が一般的です。
  6. なお、お預かりと納品のお時間はお客様のご希望に合わせる事も可能です。
  7. 畳の納品後、家具を元どおりに戻して工事完了です。



milk_btn_pagetop.png