本文へスキップ
足利市立美術館
足利市立美術館
へのリンク
現在の展覧会 Exhibition
コレクション展2025
2025年10月25日(土)〜12月21日(日)
→展覧会の詳細
→関連グッズ
市内の熊目撃情報について
熊の出没についてのご心配をされ、市立美術館への来場を控えているというお声がございます。
市内での目撃情報は、市立美術館のある市街地から離れた地区となっています。また、現在のところ、市内での被害情報は確認されておりません。
「コレクション展2025」へのご来場を心よりお待ちしております。
10/31〜11/16足利灯り物語も始まります。秋の足利を楽しんでいただけると幸いです。
学芸員実習生の受け入れについて
今年度の博物館学芸員実習の募集は終了しました。
「山姥切国広展ー名匠の軌跡、名刀の誕生ー」は終了しました。
→展覧会の詳細
→関連プログラムの詳細
→出品リスト
足利市立美術館の周辺地図
2022年2月11日〜3月27日に開催
足利市制100周年記念特別展「戦国武将 足利長尾の武と美―その命脈は永遠に―」
→展覧会図録オンライン販売のご案内
*
展覧会は終了しましたが、展覧会図録は引き続きオンライン販売にてご購入いただけます。こちらのページにて詳細をご覧ください。
新着情報
news
このページの先頭へ
contents
トップページ
top page
展覧会
profile
来館のご案内
学びのご案内
美術館について
出版物
友の会
2025年度のスケジュール
年間カレンダー
足利市立美術館
Ashikaga Museum of Art
〒326-0814
栃木県足利市通2-14-7
TEL 0284-43-3131
コレクション展2025
2025年10月25日(土)〜12月21日(日)
→展覧会の詳細
→関連グッズ
市内の熊目撃情報について
熊の出没についてのご心配をされ、市立美術館への来場を控えているというお声がございます。
市内での目撃情報は、市立美術館のある市街地から離れた地区となっています。また、現在のところ、市内での被害情報は確認されておりません。
「コレクション展2025」へのご来場を心よりお待ちしております。
10/31〜11/16足利灯り物語も始まります。秋の足利を楽しんでいただけると幸いです。
学芸員実習生の受け入れについて
今年度の博物館学芸員実習の募集は終了しました。
「山姥切国広展ー名匠の軌跡、名刀の誕生ー」は終了しました。
→展覧会の詳細
→関連プログラムの詳細
→出品リスト
足利市立美術館の周辺地図
2022年2月11日〜3月27日に開催
足利市制100周年記念特別展「戦国武将 足利長尾の武と美―その命脈は永遠に―」
→展覧会図録オンライン販売のご案内
*展覧会は終了しましたが、展覧会図録は引き続きオンライン販売にてご購入いただけます。こちらのページにて詳細をご覧ください。