向かい飛車戦の特徴と定跡
向かい飛車戦の特徴や定跡です。戦い方や対策、攻め方や受け方を身につけて棋力の上達に役立ててください。
向かい飛車(むかいびしゃ)
「向かい飛車」とは、飛車を盤の左から2番目に移動して、居飛車と向かい合う位置で戦うことです。相手が振り飛車で向かい合わない場合でも向かい飛車と呼びます。
向かい飛車戦の特徴
受けに回るのではなく、飛車のいる筋から逆襲していきます。ねらいの攻め筋がはっきりしているのも特徴の一つです。自分から積極的に動いていくのが好きな人に向いている戦法といえます。
向かい飛車戦の定跡
お互いに角道を開けたあと☗6六歩と角道を閉じます。相手が飛車先の歩を突いてきたら☗7七角とするのが向かい飛車への第一歩です。
- ☖後手
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香 | 桂 | 銀 | 金 | 王 | 金 | 銀 | 桂 | 香 | 一 | |
飛 | 角 | 二 | ||||||||
歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 三 | |||
歩 | 歩 | 四 | ||||||||
五 | ||||||||||
歩 | 歩 | 六 | ||||||||
歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 七 | |||
角 | 飛 | 八 | ||||||||
香 | 桂 | 銀 | 金 | 玉 | 金 | 銀 | 桂 | 香 | 九 | |
- ☗先手
- ☖後手
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香 | 桂 | 銀 | 金 | 王 | 金 | 銀 | 桂 | 香 | 一 | |
飛 | 角 | 二 | ||||||||
歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 三 | |||
歩 | 歩 | 四 | ||||||||
五 | ||||||||||
歩 | 歩 | 六 | ||||||||
歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 七 | |||
角 | 銀 | 飛 | 八 | |||||||
香 | 桂 | 金 | 玉 | 金 | 銀 | 桂 | 香 | 九 | ||
- ☗先手
☗7八銀
- ☖後手
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香 | 桂 | 銀 | 金 | 王 | 金 | 銀 | 桂 | 香 | 一 | |
飛 | 角 | 二 | ||||||||
歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 三 | |||
歩 | 四 | |||||||||
歩 | 五 | |||||||||
歩 | 歩 | 六 | ||||||||
歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 七 | |||
角 | 銀 | 飛 | 八 | |||||||
香 | 桂 | 金 | 玉 | 金 | 銀 | 桂 | 香 | 九 | ||
- ☗先手
☖8五歩
- ☖後手
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香 | 桂 | 銀 | 金 | 王 | 金 | 銀 | 桂 | 香 | 一 | |
飛 | 角 | 二 | ||||||||
歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 三 | |||
歩 | 四 | |||||||||
歩 | 五 | |||||||||
歩 | 歩 | 六 | ||||||||
歩 | 歩 | 角 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 七 | ||
銀 | 飛 | 八 | ||||||||
香 | 桂 | 金 | 玉 | 金 | 銀 | 桂 | 香 | 九 | ||
- ☗先手
☗7七角と上がる。
- ☖後手
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香 | 桂 | 金 | 王 | 金 | 銀 | 桂 | 香 | 一 | ||
飛 | 銀 | 角 | 二 | |||||||
歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 三 | |||
歩 | 四 | |||||||||
歩 | 五 | |||||||||
歩 | 歩 | 六 | ||||||||
歩 | 歩 | 角 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 七 | ||
銀 | 飛 | 八 | ||||||||
香 | 桂 | 金 | 玉 | 金 | 銀 | 桂 | 香 | 九 | ||
- ☗先手
☖6二銀は攻めの銀を進めて☖5三銀や☖7三銀などを見た手。
- ☖後手
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香 | 桂 | 金 | 王 | 金 | 銀 | 桂 | 香 | 一 | ||
飛 | 銀 | 角 | 二 | |||||||
歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 三 | |||
歩 | 四 | |||||||||
歩 | 五 | |||||||||
歩 | 歩 | 六 | ||||||||
歩 | 歩 | 角 | 銀 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 七 | |
飛 | 八 | |||||||||
香 | 桂 | 金 | 玉 | 金 | 銀 | 桂 | 香 | 九 | ||
- ☗先手
☗6七銀は角頭を守りながら飛車を振る道を開けた手。
- ☖後手
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香 | 桂 | 金 | 金 | 銀 | 桂 | 香 | 一 | |||
飛 | 銀 | 王 | 角 | 二 | ||||||
歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 三 | |||
歩 | 四 | |||||||||
歩 | 五 | |||||||||
歩 | 歩 | 六 | ||||||||
歩 | 歩 | 角 | 銀 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 七 | |
飛 | 八 | |||||||||
香 | 桂 | 金 | 玉 | 金 | 銀 | 桂 | 香 | 九 | ||
- ☗先手
☖4二玉と上がる。この前に☖5四歩は☗8八飛☖4二玉に☗8六歩☖同歩☗同角の強襲がある。
- ☖後手
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香 | 桂 | 金 | 金 | 銀 | 桂 | 香 | 一 | |||
飛 | 銀 | 王 | 角 | 二 | ||||||
歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 三 | |||
歩 | 四 | |||||||||
歩 | 五 | |||||||||
歩 | 歩 | 六 | ||||||||
歩 | 歩 | 角 | 銀 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 七 | |
飛 | 八 | |||||||||
香 | 桂 | 金 | 玉 | 金 | 銀 | 桂 | 香 | 九 | ||
- ☗先手
☗8八飛で向かい飛車の形。
- ☖後手
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香 | 桂 | 金 | 金 | 銀 | 桂 | 香 | 一 | |||
飛 | 銀 | 王 | 角 | 二 | ||||||
歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 三 | |||
歩 | 四 | |||||||||
歩 | 五 | |||||||||
歩 | 歩 | 六 | ||||||||
歩 | 歩 | 角 | 銀 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 七 | |
飛 | 八 | |||||||||
香 | 桂 | 金 | 玉 | 金 | 銀 | 桂 | 香 | 九 | ||
- ☗先手
☖3二玉と将来の戦場から遠ざける。
- ☖後手
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香 | 桂 | 金 | 金 | 銀 | 桂 | 香 | 一 | |||
飛 | 銀 | 王 | 角 | 二 | ||||||
歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 三 | |||
歩 | 四 | |||||||||
歩 | 五 | |||||||||
歩 | 歩 | 六 | ||||||||
歩 | 歩 | 角 | 銀 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 七 | |
飛 | 玉 | 八 | ||||||||
香 | 桂 | 金 | 金 | 銀 | 桂 | 香 | 九 | |||
- ☗先手
☗4八玉も同様の手。
- ☖後手
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香 | 桂 | 金 | 金 | 銀 | 桂 | 香 | 一 | |||
飛 | 銀 | 王 | 角 | 二 | ||||||
歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 三 | ||||
歩 | 歩 | 四 | ||||||||
歩 | 五 | |||||||||
歩 | 歩 | 六 | ||||||||
歩 | 歩 | 角 | 銀 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 七 | |
飛 | 玉 | 八 | ||||||||
香 | 桂 | 金 | 金 | 銀 | 桂 | 香 | 九 | |||
- ☗先手
☖5四歩は強襲を避けて玉を3筋まで移動してから指した手。
- ☖後手
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香 | 桂 | 金 | 金 | 銀 | 桂 | 香 | 一 | |||
飛 | 銀 | 王 | 角 | 二 | ||||||
歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 三 | ||||
歩 | 歩 | 四 | ||||||||
歩 | 五 | |||||||||
歩 | 歩 | 六 | ||||||||
歩 | 歩 | 角 | 銀 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 七 | |
飛 | 玉 | 八 | ||||||||
香 | 桂 | 金 | 金 | 銀 | 桂 | 香 | 九 | |||
- ☗先手
☗3八玉とさらに避難する。ここで☗8六歩☖同歩☗同角として次の☗3一角成をねらっても☖6四歩とされる。
- ☖後手
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香 | 桂 | 金 | 銀 | 桂 | 香 | 一 | ||||
飛 | 銀 | 金 | 王 | 角 | 二 | |||||
歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 三 | ||||
歩 | 歩 | 四 | ||||||||
歩 | 五 | |||||||||
歩 | 歩 | 六 | ||||||||
歩 | 歩 | 角 | 銀 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 七 | |
飛 | 玉 | 八 | ||||||||
香 | 桂 | 金 | 金 | 銀 | 桂 | 香 | 九 | |||
- ☗先手
☖5二金右で舟囲い。
- ☖後手
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香 | 桂 | 金 | 銀 | 桂 | 香 | 一 | ||||
飛 | 銀 | 金 | 王 | 角 | 二 | |||||
歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 三 | ||||
歩 | 歩 | 四 | ||||||||
歩 | 五 | |||||||||
歩 | 歩 | 六 | ||||||||
歩 | 歩 | 角 | 銀 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 七 | |
飛 | 玉 | 八 | ||||||||
香 | 桂 | 金 | 金 | 銀 | 桂 | 香 | 九 | |||
- ☗先手
☗2八玉と美濃囲いを目指す。
- ☖後手
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香 | 桂 | 金 | 銀 | 桂 | 香 | 一 | ||||
飛 | 金 | 王 | 角 | 二 | ||||||
歩 | 歩 | 歩 | 銀 | 歩 | 歩 | 歩 | 三 | |||
歩 | 歩 | 四 | ||||||||
歩 | 五 | |||||||||
歩 | 歩 | 六 | ||||||||
歩 | 歩 | 角 | 銀 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 七 | |
飛 | 玉 | 八 | ||||||||
香 | 桂 | 金 | 金 | 銀 | 桂 | 香 | 九 | |||
- ☗先手
☖5三銀は中央に銀を進めて手厚くした手。
- ☖後手
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香 | 桂 | 金 | 銀 | 桂 | 香 | 一 | ||||
飛 | 金 | 王 | 角 | 二 | ||||||
歩 | 歩 | 歩 | 銀 | 歩 | 歩 | 歩 | 三 | |||
歩 | 歩 | 四 | ||||||||
歩 | 五 | |||||||||
歩 | 歩 | 六 | ||||||||
歩 | 歩 | 角 | 銀 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 七 | |
飛 | 銀 | 玉 | 八 | |||||||
香 | 桂 | 金 | 金 | 桂 | 香 | 九 | ||||
- ☗先手
☗3八銀で片美濃囲い。手数がかかる穴熊は急戦の仕掛けが遅れる。
- ☖後手
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香 | 桂 | 金 | 銀 | 桂 | 香 | 一 | ||||
飛 | 金 | 王 | 角 | 二 | ||||||
歩 | 歩 | 銀 | 歩 | 歩 | 歩 | 三 | ||||
歩 | 歩 | 歩 | 四 | |||||||
歩 | 五 | |||||||||
歩 | 歩 | 六 | ||||||||
歩 | 歩 | 角 | 銀 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 七 | |
飛 | 銀 | 玉 | 八 | |||||||
香 | 桂 | 金 | 金 | 桂 | 香 | 九 | ||||
- ☗先手
☖7四歩は桂馬の活用をはかりながら角頭をねらう手。
- ☖後手
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香 | 桂 | 金 | 銀 | 桂 | 香 | 一 | ||||
飛 | 金 | 王 | 角 | 二 | ||||||
歩 | 歩 | 銀 | 歩 | 歩 | 歩 | 三 | ||||
歩 | 歩 | 歩 | 四 | |||||||
歩 | 五 | |||||||||
歩 | 歩 | 六 | ||||||||
歩 | 歩 | 角 | 銀 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 七 | |
飛 | 金 | 銀 | 玉 | 八 | ||||||
香 | 桂 | 金 | 桂 | 香 | 九 | |||||
- ☗先手
☗7八金は戦いを起こす前の大事な手。変えて☗5八金左は居飛車の攻めを迎え撃つ展開では有力。
- ☖後手
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香 | 桂 | 金 | 銀 | 桂 | 香 | 一 | ||||
飛 | 金 | 王 | 角 | 二 | ||||||
歩 | 歩 | 銀 | 歩 | 歩 | 三 | |||||
歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 四 | ||||||
歩 | 五 | |||||||||
歩 | 歩 | 六 | ||||||||
歩 | 歩 | 角 | 銀 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 七 | |
飛 | 金 | 銀 | 玉 | 八 | ||||||
香 | 桂 | 金 | 桂 | 香 | 九 | |||||
- ☗先手
☖1四歩は玉の道を広げた手。
- ☖後手
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香 | 桂 | 金 | 銀 | 桂 | 香 | 一 | ||||
飛 | 金 | 王 | 角 | 二 | ||||||
歩 | 歩 | 銀 | 歩 | 歩 | 三 | |||||
歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 四 | ||||||
歩 | 五 | |||||||||
歩 | 歩 | 歩 | 六 | |||||||
歩 | 歩 | 角 | 銀 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 七 | ||
飛 | 金 | 銀 | 玉 | 八 | ||||||
香 | 桂 | 金 | 桂 | 香 | 九 | |||||
- ☗先手
☗1六歩も同様の手。美濃囲いは端歩の違いで即詰みに必要な駒が数枚違ってくる。
- ☖後手
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香 | 桂 | 金 | 銀 | 桂 | 香 | 一 | ||||
飛 | 金 | 王 | 角 | 二 | ||||||
歩 | 銀 | 歩 | 歩 | 三 | ||||||
歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 四 | |||||
歩 | 五 | |||||||||
歩 | 歩 | 歩 | 六 | |||||||
歩 | 歩 | 角 | 銀 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 七 | ||
飛 | 金 | 銀 | 玉 | 八 | ||||||
香 | 桂 | 金 | 桂 | 香 | 九 | |||||
- ☗先手
☖6四歩は向かい飛車側からの急戦の仕掛けを予想して反撃に備えた手。
- ☖後手
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香 | 桂 | 金 | 銀 | 桂 | 香 | 一 | ||||
飛 | 金 | 王 | 角 | 二 | ||||||
歩 | 銀 | 歩 | 歩 | 三 | ||||||
歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 四 | |||||
歩 | 五 | |||||||||
歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 六 | ||||||
歩 | 角 | 銀 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 七 | |||
飛 | 金 | 銀 | 玉 | 八 | ||||||
香 | 桂 | 金 | 桂 | 香 | 九 | |||||
- ☗先手
☗8六歩と戦いを起こす。
- ☖後手
- 歩
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香 | 桂 | 金 | 銀 | 桂 | 香 | 一 | ||||
飛 | 金 | 王 | 角 | 二 | ||||||
歩 | 銀 | 歩 | 歩 | 三 | ||||||
歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 四 | |||||
五 | ||||||||||
歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 六 | ||||||
歩 | 角 | 銀 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 七 | |||
飛 | 金 | 銀 | 玉 | 八 | ||||||
香 | 桂 | 金 | 桂 | 香 | 九 | |||||
- ☗先手
☖8六同歩と応じる。変えて☖7三桂は☗7五歩☖同歩☗8五歩☖同飛☗7四歩とされ先手有利。
- ☖後手
- 歩
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香 | 桂 | 金 | 銀 | 桂 | 香 | 一 | ||||
飛 | 金 | 王 | 角 | 二 | ||||||
歩 | 銀 | 歩 | 歩 | 三 | ||||||
歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 四 | |||||
五 | ||||||||||
飛 | 歩 | 歩 | 歩 | 六 | ||||||
歩 | 角 | 銀 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 七 | |||
金 | 銀 | 玉 | 八 | |||||||
香 | 桂 | 金 | 桂 | 香 | 九 | |||||
- ☗先手
- 歩
☗8六同飛は飛車交換は先手に利があると見てぶつけた手。
- ☖後手
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香 | 桂 | 金 | 銀 | 桂 | 香 | 一 | ||||
飛 | 金 | 王 | 角 | 二 | ||||||
歩 | 銀 | 歩 | 歩 | 三 | ||||||
歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 四 | |||||
歩 | 五 | |||||||||
飛 | 歩 | 歩 | 歩 | 六 | ||||||
歩 | 角 | 銀 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 七 | |||
金 | 銀 | 玉 | 八 | |||||||
香 | 桂 | 金 | 桂 | 香 | 九 | |||||
- ☗先手
- 歩
☖8五歩と飛車交換を避ける。☖同飛では☗同角で、以下☖6五歩は☗8二飛、☖6九飛は☗8八飛とされる。
- ☖後手
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香 | 桂 | 金 | 銀 | 桂 | 香 | 一 | ||||
飛 | 金 | 王 | 角 | 二 | ||||||
歩 | 銀 | 歩 | 歩 | 三 | ||||||
歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 四 | |||||
歩 | 五 | |||||||||
歩 | 歩 | 歩 | 六 | |||||||
歩 | 角 | 銀 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 七 | |||
飛 | 金 | 銀 | 玉 | 八 | ||||||
香 | 桂 | 金 | 桂 | 香 | 九 | |||||
- ☗先手
- 歩
☗8八飛
- ☖後手
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香 | 桂 | 金 | 桂 | 香 | 一 | |||||
飛 | 金 | 銀 | 王 | 角 | 二 | |||||
歩 | 銀 | 歩 | 歩 | 三 | ||||||
歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 四 | |||||
歩 | 五 | |||||||||
歩 | 歩 | 歩 | 六 | |||||||
歩 | 角 | 銀 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 七 | |||
飛 | 金 | 銀 | 玉 | 八 | ||||||
香 | 桂 | 金 | 桂 | 香 | 九 | |||||
- ☗先手
- 歩
☖4二銀上と中央を手厚く構える。
- ☖後手
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香 | 桂 | 金 | 桂 | 香 | 一 | |||||
飛 | 金 | 銀 | 王 | 角 | 二 | |||||
歩 | 銀 | 歩 | 歩 | 三 | ||||||
歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 四 | |||||
歩 | 歩 | 五 | ||||||||
歩 | 歩 | 六 | ||||||||
歩 | 角 | 銀 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 七 | |||
飛 | 金 | 銀 | 玉 | 八 | ||||||
香 | 桂 | 金 | 桂 | 香 | 九 | |||||
- ☗先手
- 歩
☗6五歩と角をぶつける。☖7七角成には☗同桂に次の☗8五飛のぶつけがあり先手好調。
- ☖後手
- 歩
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香 | 桂 | 金 | 桂 | 香 | 一 | |||||
飛 | 金 | 銀 | 王 | 角 | 二 | |||||
歩 | 銀 | 歩 | 歩 | 三 | ||||||
歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 四 | ||||||
歩 | 歩 | 五 | ||||||||
歩 | 歩 | 六 | ||||||||
歩 | 角 | 銀 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 七 | |||
飛 | 金 | 銀 | 玉 | 八 | ||||||
香 | 桂 | 金 | 桂 | 香 | 九 | |||||
- ☗先手
- 歩
☖6五同歩とする。変えて☖4四歩は☗6四歩☖同銀☗6五歩☖5三銀☗6六角とされる。
- ☖後手
- 歩
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香 | 桂 | 金 | 桂 | 香 | 一 | |||||
飛 | 金 | 銀 | 王 | 馬 | 二 | |||||
歩 | 銀 | 歩 | 歩 | 三 | ||||||
歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 四 | ||||||
歩 | 歩 | 五 | ||||||||
歩 | 歩 | 六 | ||||||||
歩 | 銀 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 七 | ||||
飛 | 金 | 銀 | 玉 | 八 | ||||||
香 | 桂 | 金 | 桂 | 香 | 九 | |||||
- ☗先手
- 角
- 歩
☗2二角成
- ☖後手
- 角
- 歩
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香 | 桂 | 金 | 桂 | 香 | 一 | |||||
飛 | 金 | 銀 | 王 | 二 | ||||||
歩 | 銀 | 歩 | 歩 | 三 | ||||||
歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 四 | ||||||
歩 | 歩 | 五 | ||||||||
歩 | 歩 | 六 | ||||||||
歩 | 銀 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 七 | ||||
飛 | 金 | 銀 | 玉 | 八 | ||||||
香 | 桂 | 金 | 桂 | 香 | 九 | |||||
- ☗先手
- 角
- 歩
☖2二同玉
- ☖後手
- 角
- 歩
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香 | 桂 | 金 | 桂 | 香 | 一 | |||||
飛 | 金 | 銀 | 王 | 二 | ||||||
歩 | 銀 | 歩 | 歩 | 三 | ||||||
歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 四 | ||||||
歩 | 歩 | 五 | ||||||||
歩 | 歩 | 六 | ||||||||
歩 | 桂 | 銀 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 七 | |||
飛 | 金 | 銀 | 玉 | 八 | ||||||
香 | 金 | 桂 | 香 | 九 | ||||||
- ☗先手
- 角
- 歩
☗7七桂は☗8五飛とぶつけるねらい。
- ☖後手
- 角
- 歩
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香 | 金 | 桂 | 香 | 一 | ||||||
飛 | 金 | 銀 | 王 | 二 | ||||||
歩 | 桂 | 銀 | 歩 | 歩 | 三 | |||||
歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 四 | ||||||
歩 | 歩 | 五 | ||||||||
歩 | 歩 | 六 | ||||||||
歩 | 桂 | 銀 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 七 | |||
飛 | 金 | 銀 | 玉 | 八 | ||||||
香 | 金 | 桂 | 香 | 九 | ||||||
- ☗先手
- 角
- 歩
☖7三桂と受ける。
- ☖後手
- 角
- 歩
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香 | 金 | 桂 | 香 | 一 | ||||||
飛 | 金 | 銀 | 王 | 二 | ||||||
歩 | 桂 | 銀 | 歩 | 歩 | 三 | |||||
歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 四 | ||||||
歩 | 歩 | 歩 | 五 | |||||||
歩 | 六 | |||||||||
歩 | 桂 | 銀 | 歩 | 歩 | 歩 | 歩 | 七 | |||
飛 | 金 | 銀 | 玉 | 八 | ||||||
香 | 金 | 桂 | 香 | 九 | ||||||
- ☗先手
- 角
- 歩
☗7五歩まで。桂を目標に攻めが続く。以下☖8四飛は☗9五角☖8三飛☗8四歩。☖6三金は☗8三歩で先手優勢。

向かい飛車が学べる本
1手ずつ解説する向かい飛車 (マイナビ将棋BOOKS) [ 大石直嗣 ]- 青野照市『「観る将」もわかる将棋用語ガイド』創元社, 2018
- 羽生善治『羽生善治の定跡の教科書』河出書房新社, 2014
- 窪寺紘一『日本将棋集成』人物往来社, 1995